
カリキュラムリニューアルのお知らせ
この度、より気軽に始めていただけるように、
✓ 自分に出来るか様子を見たい!
✓ 好きな時に自分のペースでやってみたい!
✓ とにかく、一度試してみたい!
などの声にお応えして、
新たにオンラインコースを用意いたしました!
この機会に是非、切り絵アートがどんなものか、体験してください!

切り絵アートは、楽しみながら、圧倒的に脳を休ませ
あなたの奥にある、創造力と感性を呼び覚ます、
アート技法です。
切り絵をすると適度な緊張感が集中力を高め、
脳はこの時、一点に集中し休息状態になります。
この究極の集中状態が、本来の自分が望む姿である
自分軸を見つける大切な自分時間になります!
そして集中力が高まる理由は、
切り絵のような指動かす、細かい作業をすることで、
自律神経のバランスが取れることにあります。
刃物を使いながらの細かい作業が→程よい緊張感に
一点に集中することで→脳が休まりリラックス状態に

切り絵で得られる効果!
✓ 刃物を使う細かい作業
✓ 見本があるので、迷わない
✓ 非日常的作業
✓ 無意識に集中できる
✓ 自律神経が整う
オンラインコース6つの魅力!


アートとは自己追求の思考法!
なぜ、アートが自己追求につながるのでしょうか。
まず、人の脳は ”美しいものを見る” ということだけでも、
活性化されます。
この美しいという感覚が、私たちの欲求の回路につながっていくのです!
欲求の回路を受けるように、自分の「好き」「欲しい」などの回路を脳内で引き起こして、それが更に”幸福”の回路に繋がっていくことになります。
つまり、自分で作るということで指からの刺激が、
脳を活性化させ、更に出来上がった喜び、
手に残る美しものを見ることで、
脳は何倍も活性化され、幸福度が上がって行きます!
そして、制作の過程で、自分を見つめる時間となり、
本当に望むものは何かを見つけることができるでしょう。
何より切り絵アートは、レベルが進むごとに、
平面、重ね、立体など様々な挑戦することができ、
飽きずに続けられます。
だから、無理なく習慣にできる、最適の技法なのです!
今こそ、情報に振り回されず、自分の時間を大切に

切り絵が初めての方も大丈夫!
✔ 準備するものは3つだけ(必要に応じてハサミ)
デザインカッター、カッティングボード そして見本を印刷した紙
を準備すれはいつでもどこでも始められます。

✔ 初めてでもすぐできる見本を準備
見本はレベルに合わせて準備します。
自分のペースに合わせて進めて頂けます。
オンラインにて、手元を写しながら作り方を
見ることが出来るので、安心です!
一日10分、もちろん好きな時に好きなだけ
オンとオフの切り替えをしたい方にも!
大切なのは習慣化することです!

東京都在住 (アートセラピスト 女性)
心配事から離れ、作品の世界に集中することで、気 持ちがリセットされてすっきりしました。 他にはない美しいデザインの世界にトプンと入り、 無心に切り絵をする時間はとても幸せでした。手元に自分で作ったとは思えない素敵な作品が仕上 がっている事に感動します。
仙台市在住 (起業家 女性)
常に仕事で頭がいっぱい。気持ちが休まらないなやみがありましたが、体験は1日がっつり仕事の後でも、楽しく集中できて、気分転換できました。 ③切り絵瞑想をすると、どんなことがきたいできそうですか? いつでも気分転換できる安心感を得られること(お守りのような感じ) ④どんな方におすすめですか? なかなか頭の切り替えが難しい方。細かい作業が好きな方。 今すぐ、手軽に頭を切り替える方法が欲しい方
東京都在住 (起業家 女性)
子どもと一緒にできるやりやすい切り絵でしたので、不器用な私でも楽しくできました!藤さんの説明も手元を見せていただきながらだったのでとても分かりやすかったと思います。普段いろいろと考えすぎてしまって頭が休まっていない方にオススメだと思います。

-
集中力が強化され、仕事も家事も効率的にこなせるようになる。
-
効率的になるので、時短になり自分の時間をもてる。
-
自分軸を見てけ、本当にやりたいことが分かる
-
目標が出来ることでやりがいが出来る
-
日々の生活にメリハリが出、楽しくなる
-
自分が楽しいと感じるので家族にも友人にも優しくなる
-
ぶれない自分になる。
-
やりたいことに集中できるので、ネットやニュースに気がとられなくなる
-
創造力がアップし、仕事でもアイデアが出る
カリキュラムの詳細
現在は、オンラインのみ、行っています。
まずは切り絵をやってみたい方。
ちょっとだけ試してみたい方。
おススメのコースです。
すべてダウンロードできるので、
お申込み完了後、すぐに実践できます。
(ご自身で印刷、道具の準備をお願いしております)
内 容
1、オリジナルPDFテキスト(電子小冊子)

-
切り絵アートとは
-
道具の説明、購入方法など
-
作り方例
-
ダウンロード用
平面切り絵見本( 6種類 )
(見本 サンプル)
2、受講者限定動画
(各見本の作り方)見放題
好きな時に好きなだけご視聴ください

3、オンラインでの個人レッスン(要予約)
オンライで期間中(2か月間有効)、
1回無料でお受けいただけます。
見本のレッスンを直接受けられたい方、
講師とお話をしたい方、などなんでもOK!
個別のセミナーを受ける感覚で参加してみてくださいね!
※こちらは強制ではありません。
ご自由にご参加申し込みください。
オンラインレッスンは、オンライン会議室システムZOOMにて行います。
誰でも無料でインストールできますので、インストールされていない方は
事前にインストールをお願いします。
時間
約 60~90分
※長引く可能性もありますので、時間に余裕をもってご参加ください。
【受講料】 キャンペーン価格
7,700円 → 5,500円(税込み)
他にご質問等ございましたら、
お気軽にご連絡ください。
メールにて受けつけております。
初めまして、皆さんこんにちは!
ペーパーアーティスト
藤 優里(ふじ ゆうり)です。

こちらから作品、プロフィール等ご覧いただけます。
ペーパーアーティストとして活動を始め、十数年になりますが、
実は私も、始めは自分も切り絵にそんな効果があるとは知らず、
ただ楽しんで続けていただけでした。
ですが東北大震災の時、
震災当時福島に住んでいた私は、
心のよりどころを求め、
あの不安と混乱の最中ひたすら
切り絵に没頭していました。
今思えば、当時は単に気を紛らわせたかった
だけなのかもしれません。
ですが、切り絵に夢中になるにつれ、
何がどうなるかわからない状況で
パニックを越すこともなく、
心は逆に落ち着いていきました。
まだ起きていない未来のことを思い悩むより、
今に集中し今を大切にする。
このことに気づいたのです。
だからこそ、今コロナの影響で多くの方が、
目に見えない恐怖と、この先の不安を抱え、
自分の心さえうまくコントロールできない。
ですが、
今、目の前のことに集中し、何が大切か見極め、
動じない心でいることは、
自分の身を守ることでもあります。

そんな思いを胸に、
今こそ多くの方のお役に立てるべくこのプログラムを作りました。
切り絵アートは、
最も簡単に効果を体感でき、楽しみながら、
いつの間にか集中していた、それが叶います。
紙を切り抜くごとに、不安を手放し、
終わった時の達成感と、脳がすっきりする感覚を感じてください。